成田山新勝寺節分会豆まき2024芸能人ゲスト情報!日程時間や混雑状況

本ページはプロモーションが含まれています。

観光スポット
スポンサーリンク

千葉県成田市にある真言宗の成田山新勝寺

境内には国の重要文化財にも指定されている建造物も点在し、1000年以上の歴史を持つ仏教寺院です。

成田山新勝寺は通称成田山・成田不動・お不動さまとも呼ばれ、関東屈指の参拝客数を誇っています。

そんな成田山新勝寺といえば「節分会(せつぶんえ)」と言われる豆まきが2月に開催され、芸能人がゲストとして参加することでも知られていますね。

コロナが流行した2021年、2022年は特設舞台の設置はされず規模を縮小した形で行われていましたが、今年は特設舞台を設置しての特別追儺豆まき式も行われます。

2024年の節分会ではどんな芸能人ゲストが会場を盛り上げてくれるのか、開催日程や混雑状況も併せてご紹介していきます。

成田山新勝寺節分会豆まき2024芸能人ゲストは誰?

成田山新勝寺節分会豆まき2024の芸能人ゲストは現在発表がありません。

※2023年10月時点

例年、成田山新勝寺節分会豆まきに参加されている市川團十郎さん

2024年の大河ドラマ「光る君へ」の出演者から主演・吉高由里子さん、柄本佑さん、岸谷五朗さん、国仲涼子さん、高杉真宙さん

など、豪華芸能人が参加されると思われます。

 

昨年に行われた成田山新勝寺の節分会に参加した芸能人ゲストは、以下の通りでした。

【2023年特別追儺豆まき式ゲスト】

・市川團十郎(歌舞伎役者)

・大河ドラマ「どうする家康」から音尾琢真さん、大森南朋さん、小手伸也さん、波岡一喜さん、松本まりかさん

・高安関、御嶽海関、遠藤関、隠岐の海関(大相撲力士)

・島津亜矢(演歌歌手)

2023年の節分会では2人のお子さんと豆まきに参加された市川團十郎さんは、成田山との縁が深く、2024年も参加されそうですね。

2024年の大河ドラマ「光る君へ」の出演者といえば、主演の吉高由里子さんをはじめ、柄本佑さんや岸谷五朗さん、国仲涼子さん、高杉真宙さんといった名だたる俳優さんたちが並んでいます。

上記の芸能人ファンの方々は豆まき参加者の発表が待ち遠しいですね!

成田山新勝寺節分会豆まき2024の開催日程

 

2024年の成田山新勝寺節分会は、立春の前日である23(土)に開催されます

3年ぶりの大規模な節分会となった2023年は、開催当日は大いに盛り上がりました。

成田山新勝寺の節分会には2種類豆まきがあり、それぞれの開催場所や時間は以下の通りとなっています。

特別追儺豆まき式

豆まき所 大本堂・正面特設舞台
時間 第1回:午前11時 第2回:午後1時30分 第3回:午後4時

開運豆まき

豆まき所 大本堂内
時間 第1回:午前9時30分 第2回:午後12時30分 第3回:午後3時

「福は内」の掛け声とともに豆まきをし、1年の開運招福を願うというとても縁起の良いイベントなので、実際にご自身も豆まきに参加されてみてはいかがでしょうか。

成田山新勝寺節分会豆まき2024混雑状況

成田山新勝寺には節分会の際、なんと5~6万人もの人が集まると言われています。

節分会の見どころと言えば、例年大相撲力士や芸能人と言った大物ゲストも参加する特別追儺豆まき式ですよね!

特に注目されているのが、多くの有名人が参加する第1回・第2回の豆まき式です。そのため、一番混雑するのは午前11時~と午後130分~と予想されます。

第3回はゲストの人数も限られますので、上記の時間帯を外して行けばぎゅうぎゅう詰めの混雑は避けられると思われます。

芸能人ゲストを見たい!大勢の人が集まっている大規模な豆まきを体感したい!という方は、1時間ほど前から待機して場所取りをした方がよさそうです。

2月初めというと非常に寒い時期になるので、長時間待つ場合には厚手の上着や防寒グッズで寒さ対策が必要ですね。

相当な混雑が予想されるため、くれぐれも盗難に遭わないよう防犯対策もしっかりとしていきましょう。

まとめ

今回は、「成田山新勝寺節分会豆まき2024の芸能人ゲスト情報!日程時間や混雑状況まとめ」と題しまして、ご紹介しました。

特別追儺豆まき式は3年ぶりに芸能人ゲストを招いての開催となりますから、今年はまた一段と盛り上がることでしょう!

今年が良い1年となりますように、ぜひ成田山新勝寺に福をもらいに行ってみてくださいね。

スポンサーリンク
観光スポット
スポンサーリンク
mamuをフォローする
Genkatsu – Trend

コメント

error: Content is protected !!