4年ぶりの開催が決定された隅田川花火大会2023!
毎年多くの観光客で賑わう隅田川花火大会ですが、2023年度は久しぶりの開催とあって大混雑が予想されます!
隅田川花火大会2023は、のんびりと屋形船から花火大会を鑑賞するのはいかがでしょうか!?
小さなお子様連れや気心の知れた友人とのゆったりした時間を過ごしたい方には、屋形船からの花火鑑賞がお勧めです。
屋形船の格安料金を比較したのでご覧ください!
ここでは以下のことをまとめました。
・隅田川花火大会2023屋形船の格安料金比較
・隅田川花火大会2023屋形船子連れ乗船は可能?
・隅田川花火大会2023屋形船の貸切はできる?
どうぞ最後までご覧ください。


隅田川花火大会2023屋形船の格安料金比較
隅田川花火大会2023の屋形船の格安料金と、貸し切り料金について調査しました!
隅田川花火大会2023で屋形船を出船している船宿一覧です。
予約船宿 | 料金 | TEL |
屋形船 晴海屋 | 66,000円(2名枠) 132,000円(4名枠) |
03-3644-1344 |
あみ達 | 大人:51,000円 小学生以下:35,700円 |
050-3155-3250 |
船宿 田中屋 | 35,000円 | 03-3851-6318 |
なわ安 | 大人:63,000円 | 03-3451-1379 |
ご紹介した船宿の中で最も格安の料金プランは、「船宿田中屋」もしくは2人参加なら「屋形船晴海屋」となります。
2023年6月上旬現在、既に「屋形船 晴海屋」「あみ達」「なわ安」は完売していました。
既に予約終了している船宿もありますが、キャンセルが出ている可能性もあるので問い合わせてみてもいいかもしれません。
まだ、屋形船の予約が出来るのが「船宿 田中屋」さん。
こちらも締切間近となっているので、悩んでいる方は早めに申し込みましょう!
隅田川花火大会2023屋形船子連れ乗船は可能?
隅田川花火大会2023の屋形船では、子連れ乗船で花火鑑賞はできるのでしょうか?
先程ご紹介した4つの船宿が子連れ乗船できるのか見てみましょう!
予約船宿 | 子連れ乗船できるか |
屋形船 晴海屋 | 子連れでの乗船可 |
あみ達 | 子連れでの乗船可 |
船宿 田中屋 | 中学生未満乗船不可 |
なわ安 | 要相談 |
子連れ乗船が可能は船宿は、「屋形船 晴海屋」と「あみ達」の2件です。
「船宿 田中屋」「なわ安」では、安全を守れないことを考えると小学生以下の子連れ乗船は厳しくなっているようです。
小さなお子様連れで屋形船をご利用される際は、予約可能な船宿に問い合わせをしてみることをお勧めします。
隅田川花火大会2023屋形船の貸切はできる?
隅田川花火大会2023開催時、屋形船の貸切はできるのでしょうか?
観光客で賑わう隅田川花火大会では、多くの予約客がいるので屋形船を貸し切るのは難しいといえるでしょう。
隅田川花火大会は、国内最大級と言われるその規模の大きさから、花火大会を観に訪れる観客数は毎年100万人にも登るといいます。
繁忙期となる時期ですので、どの船宿さんも貸切での予約は受け付けていないようです。
屋形船から花火大会を観るメリットは、何と言っても「人混みを避けてのんびりと花火を観れること」です。
隅田川花火大会
屋形船最前列からの撮影
テレビ撮影船の真横4Kで撮ってYouTubeにあげる予定でしたが、4K設定するのが面倒でそのまま撮ったのでYouTubeにあげる理由ないかなと思ったのでツイッターにあげときます
元データは5分程度撮ったので好評ならYouTubeへ pic.twitter.com/MwOQoCyNME— megumi bernadette sakaue (@megumibernadett) July 28, 2019
地上では混雑して中々綺麗に撮れない花火もこんなにバッチリカメラに収めることができます。
普段よりも料金は張りますが、最高の思い出になることは間違いありませんね!
屋形船ではありませんが、クルーズ船からの花火鑑賞プランも発見しました!
こちらは1人あたり16500円と格安!
ただし、訳ありとなっているので気になった方はどうぞご覧ください。
まとめ
今回は、「隅田川花火大会2023屋形船の格安料金比較!子連れ乗船OK・貸切・船宿一覧」と題しまして、ご紹介しました。
4年ぶりの開催ということで多くの人が楽しみに待つ隅田川花火大会2023!
屋形船の鑑賞プランは大人気で予約締め切り間近です。
屋形船からの鑑賞を考えている人は早めに申し込みしましょう!
貸し切りは難しそうですが、大人数で花火を楽しむのもいいですよね!
子連れ鑑賞を考えている人は予約のときには、よく注意事項を読みましょうね。
コメント